商品コード |
12514 |
|
 |
商品名 |
ダーレンベルグ・ラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ S'18
d'Arenberg Laughing Magpie Shiraz Viognier S'18 |
産地 |
オーストラリア
南オーストラリア州 / マクラーレン・ヴェイル
|
 |
容量 |
750ml |
希望小売価格(税別) |
¥3,500- |
 |
分類 |
果実酒 |
タイプ |
赤/辛口/ヤヤ重 |
アルコール度 |
14.7% |
JANコード |
9311832437003 |
ブドウ品種 |
シラーズ95%/ヴィオニエ5% |
箱外寸/入数箱 |
縦 155 × 横 230 × 高さ 315(mm)/6 本入 |
瓶外寸/重さ/栓 |
高さ 308 × 径 71(mm) / 重さ 1,175(g)/ スクリュー |
年間生産量 |
|
栽培面積、ha当たり収量 |
、 |
ワインメーカー |
Chester d'Arenberg Osborn(チェスター・ダーレンベルグ・オズボーン) & Jack Walton(ジャック・ウォルトン) |
商品説明 |
黒い果実やプラム、ブラックチェリーの豊潤な黒い果実の風味にヴィオニエ由来の桃やアプリコットが華やか。黒ブドウ(シラーズ)と白ブドウ(ヴィオニエ)を混醸することから、白黒の羽を持ち、さえずりが笑い声のように聞こえる野鳥マグパイにちなみ命名。フレンチオーク旧樽で発酵し、10ヶ月間熟成。無濾過、無清澄。 |
土壌・栽培 |
100%自社畑ブドウ。土壌:斜面にある自社畑の典型的な土壌で、コーヒー・ロック”と言われる鉄鉱石の砂利質を粘土が覆う。有機認証。クローン:2つの異なるクローン。仕立て方:VSP。植え付け:1988年および2006年。 |
ヴィンテージ特徴 |
湿った冬に始まり、2月、3月は暑く乾燥した年。そのため比較的早くブドウの成熟が進んだ。 |
収穫 |
収穫日:2018年2月12日-4月12日 |
醸造・熟成 |
ブドウは少量ずつ丁寧に破砕し、開放式発酵槽でシラーズとヴィオニエを混醸。発酵が2/3ほど進んだところで足踏みしバスケット・プレスで圧搾。フレンチオーク旧樽で発酵を終え、澱とともに熟成。最終的なブレンドまで澱引きしない。無濾過、無清澄。フレンチオーク旧樽で10ヶ月間熟成。 |
生産者テースティングノート |
フランス北ローヌ地方の定番ブレンドで造られる香り高いワイン。シラーズが黒い果実やプラム、ブラックチェリーの芳醇な果実を、少量のヴィオニエがピーチやアプリコットの核果のタッチを添える。二種のブドウが奏でる華やかなハーモニーは熟成でさらに進化する。 |
瓶詰日/リリース日 |
/ |
認証 |
|
批評・受賞歴 |
94pts Winestate Magazine; 93pts James Suckling; 93pts Decanter World Wine Awards 2023; 91pts The Real Review; 90pts International Wine Challenge 2023; Gold Medal London Wine Competition 2022 |
その他 |
残糖1.5g/L pH3.38 |
 |
 |
|