\80,000\50,000\3,500\3,500\3,200\3,500\4,200\4,200フランス12291発泡白12149発泡ロゼ1250412507赤12508赤12506赤12509赤12510赤12505赤11255発泡白11256発泡ロゼ12152発泡白※ ブランドごとに掲載の二次元コードを読み込むと弊社ウェブサイト各ブランド別取扱いアイテム一覧にアクセスできます。各ワインおよびブランドの詳細は、ウェブにてご確認ください。ルイ15世 (戴冠300年記念) ‘96Louis XV (300eme Anniversaire du Sacre) ‘96ルイ15世・ロゼ ‘12Louis XV Rose ‘12ボージョレ・ヴィラージュ・シャルドネ (メゾン) ‘20ボージョレ・ヴィラージュAOCBeaujolais Villages Chardonnay (Maison) ‘20サン・タムール (メゾン) ‘20Saint Amour (Maison) ‘20ジュリエナス (ドメーヌ) ‘21Julienas (Domaine) ‘21ジュリエナス・レ・キャトル・スリズィエ (ドメーヌ) ‘19ジュリエナスAOC (クリュ・デュ・ボージョレ)Julienas Les 4 Ceriseiers (Domaine) ‘19ジュリエナス・ボーヴェルネ (ドメーヌ) ‘19Julienas Beauvernay (Domaine) ‘19ジュリエナス・ヴァヨレット (ドメーヌ) ‘19Julienas Vayolette (Domaine) ‘19フルーリー・シャルボニエール (ドメーヌ) ‘19Fleurie Charbonniere (Domaine) ‘19ブリュット NVBrut NVブリュット・ロゼ NVBrut Rose NVエクストラ・ブリュット・オンプラント NVExtra Brut Empreinte NVシャンパーニュAOCピノ・ノワール50%/シャルドネ50% Alc.12.0% 残糖4.2g/L[98pts James Suckling]シャンパーニュAOCピノ・ノワール50%/シャルドネ50% Alc.12.3% 残糖7.1g/L[98pts James Suckling]ボージョレ北部のジュリエナスとジュリエの境の美しい丘陵地に本拠をおき、6つのアペラシオンに畑を所有。2018年にアントワン・ロメロ氏と共にオーナーになった松岡佑子&ロバート・ハリス夫妻の新体制のもと、かつて高い人気を誇ったクリュ・デュ・ボージョレの再興を目指す。1642年建造の地下カーヴをもつワイナリーにグラヴィティ・フローの最新の醸造設備を完備。2024年に全畑の有機認証を取得予定。シャルドネ Alc.12.1% サン・タムールAOC (クリュ・デュ・ボージョレ)ガメイ Alc.12.9% ジュリエナスAOC (クリュ・デュ・ボージョレ)ガメイ Alc.12.8% ガメイ Alc.13.3% ジュリエナスAOC (クリュ・デュ・ボージョレ)ガメイ Alc.13.7% [93pts James Suckling]ジュリエナスAOC (クリュ・デュ・ボージョレ)ガメイ Alc.13.1% フルーリーAOC (クリュ・デュ・ボージョレ)ガメイ Alc.12.3% 人口50人の村、クルタニョンで3代続くブドウ栽培農家が営む1950年設立のレコルタン・マニピュラン(RM)。南向きの丘の中腹に所有する 6haの畑でピノ・ムニエ を主体にシャルドネとピノ・ノワールを栽培(平均樹齢約25年)。2012年からソレラ方式で継ぎ足してきたムニエ100%のシャンパーニュが独特。2009年から有機農法を導入。【ホテル・飲食店専用商品】シャンパーニュAOCムニエ60%/ピノ・ノワール25%/シャルドネ15% Alc.12.2% 残糖9.35g/LシャンパーニュAOCシャルドネ50%/ムニエ25%/ピノ・ノワール25% Alc.12.3% シャンパーニュAOCムニエ100% Alc.12.3% 残糖6.1g/L\5,000OPENOPENOPENDomaine de Boischamptドメーヌ・ド・ボワシャンLutunリュタン-53-
元のページ ../index.html#53