2024_oroshi_summer_J
51/72

\4,600新\7,800新\14,500年\8,000\31,500新\4,500新\18,500新\5,900\5,400\6,450年・↑12881赤12878赤12880赤12879赤12387赤12877赤12876赤12182赤12392赤12728赤ピノ・ノワール (375ml) S’21Pinot Noir (375ml) S’21ナパ・ヴァレーピノ・ノワール Alc.13.7% カベルネ・ソーヴィニヨン ‘19Cabernet Sauvignon ‘19ナパ・ヴァレーカベルネ・ソーヴィニヨン100% Alc.15.8% カベルネ・ソーヴィニヨン (375ml) S’20Cabernet Sauvignon (375ml) S’20ナパ・ヴァレーカベルネ・ソーヴィニヨン100% Alc.14.9% カベルネ・ソーヴィニヨン (1500ml) ‘19Cabernet Sauvignon (1500ml) ‘19ジンファンデル・ブロック 7&22 ‘19Zinfandel Blocks 7&22 ‘19ナパ・ヴァレージンファンデル100% Alc.15.9% ジンファンデル・ブロック 7&22 (375ml) S’19Zinfandel Blocks 7&22 (375ml) S’19ジンファンデル・ブロック 7&22 (1500ml) ‘19Zinfandel Blocks 7&22 (1500ml) ‘19リザーヴ・カベルネ・ソーヴィニヨン ‘20Reserve Cabernet Sauvignon ‘20ナパ・ヴァレーカベルネ・ソーヴィニヨン100% Alc.14.5% ナパ・ジャズ ‘17Napa JAZZ ‘17ナパ・ヴァレーカベルネ・ソーヴィニヨン63%/カベルネ・フラン25%/メルロ9%/プティヴェルド3% Alc.15.0% カベルネ・ソーヴィニヨン (日本限定) ‘18Cabernet Sauvignon Limited Release for Japan ‘18ナパ・ヴァレーカベルネ・ソーヴィニヨン86%/マルベック8%/メルロ6% Alc.15.3% 魅力的な花の香りにドライチェリー、ドライクランベリー、ウッドスパイス、メイプルバターの甘美なアロマ。ふくらみのある果実がサワーチェリーの酸味と軽快なタンニンと調和し、開くとともにフレッシュハーブやタバコ、紅茶の深みのある風味が現れる。ブドウはサン・パブロ湾からの涼風が吹き込む畑の日当たりのよいブロックからで、自然発酵、フレンチオーク樽で11ヶ月間熟成(新樽50%)。[91pts James Suckling]赤や黒のベリー、スパイス、ドライハーブ、なめし皮の香り。きめ細かいタンニンとともに煮詰めたフルーツやほろ苦いチョコレートが凝縮して滑らかに舌を覆い、時間とともにスミレや甘草のニュアンスが複雑に現れる。手摘みブドウは長期間のマセラシオンを経て、フレンチオーク樽(新樽90%)で23ヶ月間熟成。(5ページ参照)[93pts Wine Spectator]黒スグリやスミレの香りに青いハーブと鉛筆の削りかすのニュアンス。適度な酸とタンニンがバランスのよいミディアムフルボディで、ブルーベリーやサワーチェリーの純粋な果実が舌に広がり、開くにつれて、ダークチョコの丸みを帯びて深みのある風味が現れる。畑はナパ市街西の丘の上に位置、フレンチオーク樽(新樽90%)で23ヶ月間熟成。無清澄でボトリング。(5ページ参照)ナパ・ヴァレーカベルネ・ソーヴィニヨン100% Alc.15.8% プラムの果実に胡椒、クローブのスパイスが縁取り、赤と黒の充実した果実が口内に広がる。シルキーにフルボディで、持続的な酸が余韻まで長く残り、果実味が圧倒しない適度な抑制が効いている。1975年と1995年に植えられた2つの区画のブドウから造られるカベルネに並ぶヘンドリーのフラグシップワイン。[93pts James Suckling]ナパ・ヴァレージンファンデル100% Alc.15.9% ナパ・ヴァレージンファンデル100% Alc.15.9% ナパに本拠を置くスミス・アンダーソン・ワイン・グループが興したオリジナルブランド。1979年以来、いくつものブランドを成功させてきた経験豊富な醸造家チームがナパ・ヴァレーのセント・ヘレナとオーク・ノル地区のブドウからファインワインを手がける。ブラックチェリー、ブラックベリーの凝縮した重層的なアロマにスモーキーなオーク樽のフレーヴァーが縁取り、柔らかなタンニンと酸がバランスよく調和。程よいコクがあり、スパイシーな余韻が残る。1980年代、ロバート・モンダヴィのエノロジストとして活躍したボブ・ミューラーが妻のカレン・マッケンジーと1989年にカーネロスに興したガレージ・ワイナリー。オーク・ノルとカーネロスの自社畑を所有し、両地区のワインのブレンドにより調和的なワインが造られる。2017年はこれまでのナパ・ジャズで最もカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、しっかりとしたストラクチュアが明確に示されている。ダークベリーの果実とスパイシーな風味が豊かに広がり、熟した果実がきめ細やかなタンニンとともに長い余韻となって、すべての要素が調和している。凝縮した果実をなめし皮やスパイス、土っぽさが彩り、丸みを帯びた長い余韻。2018年は旧世界と新世界の融合を意識したブレンドで、ナパカベらしい力強い果実にボルドーのフィネスと骨格を備え、さらなる長期熟成に耐えうる。醸造過程では人的介入を最小限に抑え、フレンチオーク樽で36ヶ月間熟成、無濾過で瓶詰め後、長期瓶熟を経てリリース。醸造家が日本での食体験からインスピレーションを得て397ダースのみ仕込んだ特別なカベルネ。Madison's Ranchマディソンズ・ランチMcKenzie-Muellerマッケンジー=ミューラー-51-

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る