2025_春_ワインバズ小売_和文カタログ
37/64

\10,395(\11,550)\10,395(\11,550)\11,880(\13,200)\2,365(\2,750)\2,618(\3,080)\2,706(\3,190)\2,662(\3,135)\2,664(\3,300)\2,805(\3,300)\2,805(\3,300)\3,366(\3,960)\3,520(\4,125)\3,300\3,850(\4,400)12803赤12802赤12804赤12101白12648白12915白12916ロゼ13109赤12678白12649白12653白12558赤950911876発泡白発泡白ピノ・ノワール・コーニッシュ・ポイント S'22Pinot Noir Cornish Point S'22ピノ・ノワール・カルヴァート S'22Pinot Noir Calvert S'22ピノ・ノワール・マックミュアー S'22Pinot Noir MacMuir S'22リースリング S'18Riesling S'18ソーヴィニヨン・ブラン S'23Sauvignon Blanc S'23ゲヴュルツトラミネール S'23Gewurztraminer S'23ピンク・ピノ S'23Pink Pinot S'23ピノ・ノワール S'21 5%OFFPinot Noir S'21リザーヴ・ソーヴィニヨン・ブラン S'23Reserve Sauvignon Blanc S'23リザーヴ・ピノ・グリ S'23Reserve Pinot Gris S'23リザーヴ・シャルドネ S'22Reserve Chardonnay S'22リザーヴ・ピノ・ノワール S'20Reserve Pinot Noir S'20IQ・プレミアム・ブリュット・メトード・     トラディショネル NVIQ Premium Brut Methode Traditionnelle NVIQ3・メトード・トラディショネル NVIQ3 Methode Traditionnelle NV(5ページ参照)セントラル・オタゴピノ・ノワール Alc.14.1% [95pts Bob Campbell MW, The Real Review]セントラル・オタゴピノ・ノワール Alc.14.3% [95pts James Suckling]セントラル・オタゴピノ・ノワール Alc.14.6% [97pts Bob Campbell, MW, The Real Review]気候・土壌が異なるマールボロの3つサブリージョンすべてに自社畑を所有し、契約栽培農家を含め、全域120haに及ぶ畑より、安定した高品質ワインを造り続ける、1992年創立の名実ともにマールボロを代表するワイナリー。リザーブSBで一躍世界の注目を集めるが、重い粘土質の畑に植えられたゲヴェルツ(1981年に植樹)も有名。マールボロリースリング100% Alc.11.2% 残糖8.92g/Lマールボロソーヴィニヨン・ブラン100% Alc.12.9% [Gold Medal, Drinks Business Sauvignon Blanc Masters 2023]マールボロゲヴュルツトラミネール100% Alc.13.4% [92pts Cameron Douglas, MS]マールボロピノ・ノワール98.67%/ソーヴィニヨン・ブラン0.67%/リースリング0.66% Alc.12.5% マールボロピノ・ノワール100% Alc.13.3% マールボロソーヴィニヨン・ブラン100% Alc.12.6% [Five stars, Cuisine Magazine December 2023 Issue]マールボロピノ・グリ100% Alc.13.4% 残糖3.57g/Lマールボロシャルドネ Alc.13.8% [Double Gold Medal, New Zealand International Wine Show 2023]マールボロピノ・ノワール100% Alc.14.2% [Gold Medal, Drinks Business Global Pinot Noir Masters 2024]ホークス・ベイを中心に、一部マールボロの良質ブドウからコストパフォーマンスに優れたスティルとスパークリング・ワインを造る。スパークリングは、全て瓶内二次発酵、瓶内熟成の期間は「IQ3(3年熟成)」など名前に表示。仏語で野ウサギを意味する「レヴレット」、ロゴの3匹は畑、醸造、流通という3本柱を象徴。ホークス・ベイピノ・ノワール64%/シャルドネ22%/ムニエ14% Alc.11.5% 残糖6.6g/L(\3,850)ホークス・ベイシャルドネ100% Alc.12.8% 残糖7.5g/L[91pts Cameron Douglas]-37-Lawson's Dry Hillsローソンズ・ドライヒルズLeveretレヴレット

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る